イオン導入

イオン導入とは

微弱な電流を皮膚に流すことにより、荷電した物質の反発力を利用して、有効成分を皮膚の奥まで浸透させる方法です。
帯状庖疹後神経痛や多汗症治療としても行われている方法ですが美容皮膚科領域では古くよりビタミンC誘導体のイオン導入が行われており、肝斑やそばかすなどへの有効性が報告されています。
下記の症状などでお悩みの方はご相談下さい。

 

 

よくあるお悩み
  • しみレーザー治療後のメンテナンスとして
  • 肌のくすみをとり肌色を明るくしたい
  • 肝斑、そばかす
  • ニキビの赤みやニキビあとのしみ
  • 肌があれてかさかさする

イオン導入の種類

ビタミンC

ビタミンCはメラニン色素の産生を抑え、しみを薄くします。
コラーゲン線維の産生を促し、にきびあとの赤みが薄くなるのを助けます。
抗酸化作用により新しいにきびができるのをおさえます。

トラネキサム酸

ビタミンCはメラニン色素の産生を抑え、しみを薄くします。
コラーゲン線維の産生を促し、にきびあとの赤みが薄くなるのを助けます。
抗酸化作用により新しいにきびができるのをおさえます。

クールビタミントリートメント

マスクを使用してイオン導入をします。
皮膚粘膜を健康に保ち、紫外線に強い皮膚をつくりしみ・しわを作りにくくするビタミンAとメラニン色素の産生を抑えしみやくすみを改善、コラーゲン線維の産生を促し、しわ、たるみを防ぐビタミンCを同時に導入します

 

 

イオン導入どれをするか迷っている方、イオン導入が初めての方、短時間で受けたい方はビタミンCイオン導入、医科専用の防腐剤無添加のビタミンC導入剤を使用して導入しています。

時間に余裕がある方はマスクで導入するクールビタミントリートメント。

肝斑や肌のくすみが気になる方はトラネキサム酸+ビタミンCの導入が適しています。